【100枚】詰将棋創作しました④
第1問
玉方 1一玉 1三歩 2一桂 3二桂
攻め方 3一銀 4二と
持ち駒 飛 角 香
第2問
玉方 2一歩 2二玉 2三香 4一銀
攻め方 1一飛 3四と
持ち駒 飛 銀 桂
第3問
玉方 1一馬 1二玉 2二桂 3三銀 4二銀 4三銀
攻め方 4一馬
持ち駒 飛 飛 金
余詰がないか調べてほしいです。
|||
第1問
▲5五角、▲6六角、▲7七角、▲8八角、▲9九角
から余詰あり
△4四桂は取って▲2三桂から簡単
△4四歩等は取って▲1二歩から簡単
△4四角は取って▲3三角から作意手順と同じで詰む
第2問
作意手順は
▲1二飛成(不成でも詰むので非限定)
△同 玉 ▲2四桂 △2二玉 ▲1二飛 △3一玉
▲4二銀 △同 銀 ▲3二飛成
と思われるが
▲1二飛打 △3一玉 ▲4三桂の3手詰の駒余りの詰め
他に
▲1三銀 △3二玉 ▲2一飛成 △4二玉 ▲4三飛 △5二玉
▲4一龍 △6二玉 ▲7三銀
でも詰む
第3問
初手▲1三飛以遠
▲1四飛や▲1九飛など一筋のどこに打っても詰み。
また3手目が成、不成非限定
補足に対する追記
第2問 玉方4三歩があっても
2通りの余詰あり
5手目で
▲3三銀 △3一玉 ▲3二飛 △同 銀 ▲同銀成
7手目で
▲3二銀 △4二玉 ▲4三と △5一玉 ▲4一銀成
△6一玉▲7二銀
0 件のコメント:
コメントを投稿