2012年3月6日火曜日

詰将棋です。 (パソコンが新しくなって将棋ソフトを入れてないので表示できません...

詰将棋です。

(パソコンが新しくなって将棋ソフトを入れてないので表示できません。)

玉方:15歩、31玉、41歩

詰方:33金

持駒:桂、香、歩



シンプルでも完成度が高く暗算で解くのに最適かと思います。

新作とは言えない等、感想をよろしく。


|||



懐かしの大道棋の香歩問題(今回は桂付き)

のバリエーションですね。少ない駒数ですっきり

まとめられていて気持ちいいです。手順につい

てはおなじみのものですが、ちょっとした駒の配

置の違いでガラッと変わったりするから油断なら

ない。てなわけで、今回はフルに解答します。



▲2三桂 △2一玉 ▲2ニ歩 △1ニ玉

▲1四香 △1三角 ▲1一桂成 △同玉

▲1三香不成 △1ニ角 ▲2一歩成 △同玉

▲1ニ香成 △同玉 ▲2三角 △1三玉

▲2ニ角 △2四玉 ▲3四角成 △1四玉

▲1三角成 △同玉 ▲2三馬 まで23手詰



なんで桂馬を持駒にしたのかなと思ったのですが、

この形で詰方3五桂だと余詰んじゃうんですね。

納得。



|||



この詰将棋を作ったとはすごい才能ですな

画像表示したいのなら、下のサイトは利用価値があると思うので紹介しておきます

http://book.chu.jp/shogi/mixiban.html

0 件のコメント:

コメントを投稿