2012年3月20日火曜日

野球ファンですが、深く突き詰めると野球は詰将棋的な要素が沢山あると思います。...

野球ファンですが、深く突き詰めると野球は詰将棋的な要素が沢山あると思います。サッカーも以前ヒディンク監督が前半で相手選手の能力を見極めて、後半に選手を交代して連続ゴールなんて事があ

ったと思うんですが、名将の場合相手のフォーメーション+選手の走力&ドリブルを総合的に考えて「勝てる選手の起用」でゲームをものにする事なんてありますか?


|||



野球が詰将棋ならばサッカーは将棋そのものに例えられます

ただしサッカーと将棋の一番の違いは駒1つ1つがそれぞれ考える駒であることです

監督がやることは基本的その駒1つ1つの考え方をまとめることです

0 件のコメント:

コメントを投稿