将棋に負け続けています。
Yahoo将棋で連敗中です。負けるのも楽しみといいますが・・・
短期間で強くなる方法があれば教えてください。
|||
3手詰将棋の問題を数多くとくと終盤力が上がります。
5手詰・7手詰などやれば先を読む力がつきますよ。
|||
自分の得意な戦法を持つことが一番だと思います。
ちなみに自分は四間飛車が得意です。
終盤に弱いのなら詰め将棋をやることをおススメします。
|||
学校も仕事もやめて1年間将棋だけに集中すれば強くなると思います。初段なら三段、二段なら三段半、三段なら四段になれると思います。将棋に限らずたいていの習い事は短期集中の方が効果が高いようです。アマ高段以上の強い人に徹底的に教えを請うのが間違いのない方法だと思います。
|||
Yahoo将棋は、相手のアドバイスが期待できないのと、早指しが多いので、たくさん指してもあまり強くなりません。
身近な将棋の強い人にすこし教えてもらうのが一番早いと思います。
あなたの年齢や強さ分からないから、詳しくは掛けませんが、本を読むよりも確実だと思います。本を読むなら、易しい次の1手がいいと思います。将棋世界に毎月載っています。
|||
囲碁に転向
http://playgo.to/interactive/index-j.html
ワシも将棋で勝てなくなって囲碁に転向しました、囲碁のランクは下を見ても霧が無いが上を見ても霧が無い所が良いです。
|||
(ゴキゲン)中飛車とその対策をきっちり覚えれば、早い気がする。
はっきりいって、ヤフー将棋はゴキゲン中飛車対策している人が少ないせいか、どう考えてもヘボの中飛車使いが普通に紫色とかにいるから。
ただ、無理攻めすればよいと考えてるような指す筋なのに、紫色ってどういうこと?と思うことが良くある。
なので、逆に中飛車をきちんと覚えてやれば紫色くらいにはなれるのではないかと思う。
邪道な気がするけど。
|||
定石を覚えると、だいぶ変わりますよ。
すでに通過した道でしたらごめんなさい。
0 件のコメント:
コメントを投稿