2012年3月20日火曜日

将棋がめちゃくちゃ弱いんですが どうやったら強くなれますか?

将棋がめちゃくちゃ弱いんですが

どうやったら強くなれますか?


|||



対局を何回も何回も重ねること。

詰将棋をたくさんするのもいいでしょうね。



本を読んで、序盤の定石を覚えようとする人もいますが、定石なんてものは相手がどう動くかなんかわからないので、最初のほうは覚えてもあまり意味はないと思います。

僕も、今は二段ですが、定石なんてものは知りません。プロのなかにも、奨励会に入ってから定石を覚えた人もいます。



また、実践を重ねていくことにより、だんだん定石らしいものが身についてきます。(それが定石なのかどうかは僕にはわかりませんが)それは少なくとも、「自分の定石」ではあるはずです。



|||



まずは対局数を重ねることですね。

友達やネット、パソコンのソフトなどで戦えば戦うにつれて強くなっていきます。

自分に合った定石を覚えることや詰将棋をたくさん解くことも棋力UPにつながると思います。


|||



勉強方法はいくつもあります。



詰将棋を解く

次の一手を解く

定跡を覚える

棋譜並べをする



しかし、最初はとにかく対局を重ねて下さい。

いくら上記のやり方で勉強しても、対局数が少ない人は弱いままです。

0 件のコメント:

コメントを投稿